【金利が上がると株価が下がるのはなぜ??】初級〜中級編

close up photo of monitor

金利が上がると一般的な株価は下がる。

(金融セクター除く)

なかなか理解しづらい現象ではありますが、

投資初心者さんに取っては

「ふーん、なるほど」くらいの認識で良いかと思います。

目次

大きく分けて二つの理由

一つ目は企業が銀行から資金を借りにくくなること。

自宅購入の場合を想定してみると

金利が1%と5%の場合はどちらの方が

借りやすい(返しやすい)かを考えてみましょう。

複利の計算になるので割愛しますが、

やはり金利の少ない方(1%)を選ぶのではないでしょうか??

金利が高くなればなるほど、

企業としても借りづらい環境になります。

従って新しく設備投資をしようという意欲が

減っていくのは納得しやすいのではないでしょうか?

二つめの理由として、株式にに対して債権の優位性が高まること。

国際的に安定した国家(例として米国)が

発行した国債が10%の金利を提示した

場合を考えてみましょう。

普通の投資家の感覚ならば

株式投資(平均リターン5%)に資金を入れるより、

「確実に」リターンが手に入る国債など

高利回り債権を選ぶのではないでしょうか?

では米国長期金利国債が5%の場合は

投資家はどう動くでしょうか??

腕に自信のない投資家は債権を選びますし、

自信のある投資家は株式投資を選ぶでしょう。

また投資対象を半々にしてリスクとリターンの

バランスを取ると言う投資家も出てくるでしょう。

金利の上昇は株式投資への意欲を

減退させます。

従ってこの二つの理由が絡んでくるという

認識で大丈夫です。

(上級者まではこの認識で大丈夫ですが

セミプロクラスからさらに上位を目指すと

また違った見解があります。

ですが、難しすぎるので今は割愛します)

marketing businessman person hands
Photo by Anna Nekrashevich on Pexels.com

金利上昇は即売りなのか?

株式市場に対して売り圧力が高くなるのは間違いないことですが、

慌てて「全て売ってしまう」というスタイルも

考えものです。過敏に下落した反動買いでの

利益も期待出来ますし、

その国家の経済環境(好景気に湧いている場合など)によっては

さらなる「買い」という場合も考えられます。

さまざまな指標(GDP伸び率、各種雇用統計、企業及び消費者物価指数、

為替、さらには中央銀行の幹部の発言など

勘案して株式指標の予想を立ててみましょう。

それらが楽しくなると立派な投資家ですね。

少なくとも金利上昇は株式市場の下押しに、

金利下落は株式市場が上向きになりやすいという

基本だけ押さえておいてください。

close up photo of monitor

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる