【株の勉強、図書館の利用を活用する5つの理由】

white ceramic teacup with saucer near two books above gray floral textile

株をやってみて
大儲けしたいから
サロンや勉強塾に入ってみるのは
どうかなぁ??
上手な人が儲かる銘柄
教えてくれそうだけど。

てっとり早く儲かるかなと思ったけど
会費やら情報料で
トータルずーーーーっと赤字😭
トレードも上手くいかないし
難しいなぁ〜

自分はそういったことに
加入したことがないから
なんとも言えないけれど、
オススメする方法ではないなぁ。

オススメする勉強の方法って
ありますか??

初級者、もっと言うと初心者は
図書館での勉強をオススメするよ。

図書館やネットで調べた上で
探しても分からないことや
統計の見方や判断の仕方など
「考え方、判断のポイント」を
講師から教えてもらうのは
有意義なことだと思っているよ。

ネットで上がる銘柄を調べても
分からないよぉ。

ネットの情報は玉石混交。
情報のチョイスや解釈を間違うと
痛い目に遭う確率大。
発信者が多い反面、
ダメ情報も多い。
書籍と違って精査されていないから
扱いが難しい面もある。

また上がる銘柄というのは
自分はもちろん
凄腕のトレーダーでも分からないよ。
状況に応じて
「上がる確率の高い銘柄」を
選んでいるだけ。
そのための勉強。
中級者までだったら図書館で充分だね。

目次

株の勉強は図書館から始める、5つの理由

  • 無料で読み放題、勉強し放題
  • 株式投資だけでなく、近いテーマの書籍も目に入る
  • 公共の施設なので書籍が厳選されている
  • 本屋と違って10、20年前の書籍も普通にある
  • 静かな環境なので集中しやすい

1番の理由は「無料」ということ

図書館なので基本的には無料

読み放題、借り放題、勉強し放題。

著者によって色んな投資視点があるので

読み比べることも可能。

無料なのにリターンは無限大。

基本的には自治体が税金を元に

作った施設。せっかく支払った税金なので

しっかりと元を取りましょう。

大事なことなので2度言いますが、

利用は無料です。

woman reading a book beside the window
Photo by Rahul Shah on Pexels.com

株式投資だけではなく金融がテーマの書籍も豊富

投資を始めたての場合には

投資対象があなたにとって相性の良い投資対象か、

どういった投資スタイルが相性の良い投資スタイルか

分からないかと思います。

FXや仮想通貨など違う投資対象を読むもよし。

自分が目指すスタイルとは違う、トレード方法を読むもよし。

色々な書籍に触れてみましょう。

様々なアプローチを探すうちに

(投資)に限らずゴールへの

道筋が見えてくると思います。

次の理由は書籍が選定されていること

本屋にて販売されているものは

お客さんが「欲しそうなもの、キャッチーで目に付くテーマ」、

つまり本屋さんにとって売れそうな書籍が

並べてあります(それはそれでビジネスとして正しいのですが)

 一方図書館においてある書籍は

司書の方が、利用者の声などを踏まえつつ

セレクトしているようです。

ある程度の取捨選択は事前になされてると

考えても良いでしょう。

(投資でいうと投機性の高い書籍や、

再現性の低い投資法は事前に弾かれている可能性が高いです)

地味ながらも陽の目をみない良書もあったりします。

思いがけない出会いがあるのも

図書館の魅力の一つですね。

当たり前に10、20年前の本が置いてある。

10年前の本なんて古すぎて
参考にならないんじゃないの?

分かった!!
古い本の予想を見て
現在の状況と合っているかで
正しい本かどうか見極めるんだね。

サカナ君、ブッブー。
イルカ君、半分正解!!

短期的なトレードがメインだと
確かに10年前の書籍から
勉強しようとすると難しいね。
流行りのテーマや、
時代の変化があるから。
 でも一番大事なのは
投資に対する本質的な記述。
時代に合わせて表現は変わっても
本質は変わらないよ。
 「孫子の兵法書」という
書物は、紀元前に書かれた書物だけど
現代の軍事はもちろんビジネスでも
充分に応用が効く。
本質をついた書籍は
10年ごときでは
全く色褪せることはないよ。

10年前の書籍だからと
軽視するのは良い考えではないなぁ。
投資に向き合う考えや、ポイントは
同じことを書いているはず。
本質をさぐりながら
読書を進めるのも面白いよ。

静かな環境で読書に集中できる。

Zzzzzz・・・

人によってメリットかどうか分からないけど
「静けさ」というのはポイントだよね。
さかなクンにとっても違う意味で
居心地の良い環境そうで良かった😄

white ceramic teacup with saucer near two books above gray floral textile

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる