株式– category –
-
【投資家ならではの相場師的、ガソリン節約術】
【原油価格と為替相場の相場感を養いつつ節約】 自家用車での移動が主になる方の方法になります。 公共機関を使って普段の移動手段としている方は ごめんなさい。 さて2022年に入りガソリン価格が グッと高騰してきました。 補助金が入って頭値を抑えてい... -
イギリスEU離脱が「買い」と判断した理由
【離脱が買いとした判断が投資に成功した理由と教訓】 東京市場は暴落しましたが、 一時的な下落と判断して買い込みました。 理由としては当時のイギリスは(2022年6月時点でもそうですが) ・通貨がポンドであること ・人や物の移動を制限しないシェンゲ... -
負けない投資=暴落はチャンス!!
【タイミングを掴んで爆益を狙おう】 「暴落はチャンス!!」とは 言っていますが煽っている訳でもなく 価格が安くなったから買うという姿勢でもなく 逆張りを推奨している訳ではありません。 あくまで著者個人の投資スタイル、からの考えになります。 基... -
負けない投資としての銘柄選び
負けない「超」時短投資家ガウラーです。 長期に渡り資産を築いていくための 国内株式投資の銘柄選定のさわりを紹介しようと思います 注意点として銘柄選びと共に タイミングが肝となります。 合わせ技1本のようなもので銘柄選びだけでOKという 考え方では... -
個人投資家、最強の強みを活かせ!!
ズバリそれは時間です。 理由を挙げて行きましょう。 勝てる相場のみ市場に参加できる負けそう、判断がつかない場合は参加しなくてもう良い締切、期日(決算等)がない=時間制限がない これらのアドバンテージは 機関投資家、いわゆるプロと呼ばれる 人達... -
投資家諸君よ、株を買え!!
投資をするにあたって「個別株式投資」を推奨します。 もちろん継続した勉強と経験に基づき 安易に儲けることが出来ないことも また事実ですが、それを上回るメリットがあることも また事実です。 なぜ流行りの暗号資産(仮想通貨)やNFTではなく 不動産で...