株式– category –
-
【負けない投資家IR考察術】
【裏読みIR活用術、情報の裏を取れ!!】 IRって公開されると株価が上がるイメージがあるけど。出たら「買い」でいいの?? IRは基本的に会社の活動を担うものだから良い情報を、良い切り取り方でアピールすることが多い。素直に新サービス、新商品を評価... -
【3度美味しい倍増リピート銘柄、天馬7958】
売上が安定しているキャッシュフローが潤沢(現金がいっぱい)原料である原油価格で営業利益が上下超長期投資で保有中は株主優待も買い、売りのタイミングが分かりやすい(原油価格の異常値が発生したときだけトレードする) 【原油価格に見事に連動する分... -
【負けない投資家の営業利益から見る投資判断】
【営業利益は会社の「やり方のうまさ」】 売上が「お客様からの支持」とするならば、 営業利益は「会社のやり方」と考えています。 「会社のやり方」が上手な銘柄を選ぶのが 基本戦略です。「負けない」という投資の 趣旨を体現するためには赤字の銘柄は ... -
【ピンポイントでゲット、テンバーガー】
考え方、流れさえ掴んでしまえば テンバーガー(株価10倍銘柄)を狙うのは 夢があるので個別株投資の方は 挑戦した方も多いのではないでしょうか? 考え方やプロセスを正しく踏めば 10倍にならずとも数倍を狙うことも 出来るようになります。 ちなみに私... -
【タリバン政権樹立が買いと判断した理由】
【数年に一度の暴騰チャンス】 ※国内株投資家としての判断した経緯の話です。 該当する宗教や軍閥主義主張の是非を問うものでは ありません。また内容はかなり概略化していますのでご注意下さい また複数の情報から統合した推測も混じっており 個... -
【投資家ならではの相場師的、ガソリン節約術】
【原油価格と為替相場の相場感を養いつつ節約】 自家用車での移動が主になる方の方法になります。 公共機関を使って普段の移動手段としている方は ごめんなさい。 さて2022年に入りガソリン価格が グッと高騰してきました。 補助金が入って頭値を抑えてい...